「50歳からのWebデザイナー」を目指し、最近は50代からWebデザインを学び始める人が増えています。
それもそのはず、Webデザインは未経験から技術を身につけやすい上に需要が高いです。
さらに、Webデザインを学ぶと、副業や在宅ワークで収入をプラスし、老後のお金の不安を解消することもできます。
KEI
50代からWebデザイナーを目指す方が増えるのも、ある意味自然な流れと言えるでしょう。
とはいえ、50代からWebデザイナーをいざ目指すとなると、
「年齢的にさすがに厳しいんじゃないか…」
「50代からだと絶対に無理だ…」
KEI
という不安も強く感じてしまいますよね。
結論、50代未経験からでも、Webデザイナーになることは可能ですよ。
そこでこの記事では、現役フリーランスデザイナーの私が、50代未経験からWebデザイナーを目指せる理由や、Webデザイナーを目指す具体的3つの手順を解説します。
KEI
今回紹介する手順に沿って行動すれば、50代からWebデザイナーになるチャンスはまだまだありますよ。
ただし、一点注意点があります。それは、50代未経験からWebデザイナーは簡単ではないこと。例えば転職サイトに登録し、手当たり次第に応募しても、書類選考で落とされてしまうことが大半です。
だからこそ、50歳以上からWebデザインを学んで人生を変えたい、あなたがそう願っているなら、本記事を最後まで読み、行動までしてみてください。
KEI
そうすれば、未来はまだまだ明るいですよ。
目次
50代未経験からWebデザイナーを目指せる2つの理由
- Webデザインは50代でも習得できるから
- 50代からWebデザイナーになっている人も実際にいるから
KEI
50代未経験からWebデザイナーになれる理由はこの2つです。それぞれ解説しますね!
1. Webデザインは50代でも習得できるから
理由一つ目は、Webデザインは50代からでも習得しやすいからです。
Webデザインは、完全未経験からでも、技術を身につけるまでに1年も2年といった長期間は必要ありません。
KEI
Webデザイン習得に必要な時間は、勉強方法によって変わり、以下の通りです。
- 独学で学ぶ場合:6ヶ月〜1年程度
- Webデザインスクールで学ぶ場合:2ヶ月〜3ヶ月程度
上記の通り、独学で勉強する場合は6ヶ月〜1年程度で、Webデザインスクールで勉強する場合は2ヶ月〜3ヶ月程度となります。
独学だと半年以上かかりますが、「現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール7社比較【評判がいい】」で紹介しているようなWebデザインスクールで体系的に学べば、実はたった3ヶ月程度でも、一定の技術を身につけることができるんですよね。
現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール6選比較【評判がいい】
KEI
このように、Webデザインは未経験でも習得しやすい技術のため、50代未経験からでもWebデザインは身につけることができます。
関連記事現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール7社比較【評判がいい】
2. 50代からWebデザイナーになっている人も実際にいるから
もう一つの理由は、50代未経験からWebデザイナーになっている事例は、意外と多く存在するからです。
私はキャリア支援の仕事も携わっているのですが、これまで多くのWebデザイナー志望者の事例を見てきました。
KEI
その中では、50代未経験からWebデザインを始め、副業や在宅ワークなどの働き方を実現した方は、意外と多く存在しましたよ!
それも、たった1人や2人の話ではありません。ネットでは見えない現実世界では、多くの方が未経験からWebデザインを学び、仕事まで実現しています。
余談ですが、カーネルサンダースがKFCを創業したのは、65歳の時です。
もちろん、65歳の誰もが、KFCのような世界的大企業を作れるわけではありません。
それでも、65歳から世界的大企業を作ることを考えれば、50代前半や50代後半からWebデザインを学び、ちょっとした収入を得ることくらい、なんてことない難易度だと思いますよ。
KEI
それこそ月数万円であれば、今の会社や生活を続けながら「副業」や「在宅ワーク」といった形で、収入を得ることも目指せる水準です。
50代未経験からWebデザイナーになりやすいルート
結論、フリーランスや副業、在宅ワークなど、「企業に雇用されない働き方」をすることです。
企業に雇用される働き方は50代未経験だと難しい
まずは厳しい事実ですが、企業に雇用される働き方を目指すのは、50代未経験からだとかなり厳しい道のりです。
企業に雇用される働き方とは、わかりやすく言えば「正社員」として企業に就職・転職することです。
未経験からWebデザイナー×正社員の就職・転職事情は、50代未経験だと正直、かなり厳しいです。というのも、多くの企業は20〜30代、もう少し上でも40代までを採用対象としていることが大半だからです。
企業が雇用を考える際は、前提として「長期雇用」を前提にしています。その点で50代は年齢的にもリタイア時期が近いため、企業の雇用条件とマッチしないことが多いんですよね。
もちろん、100%無理というわけではありません。例えば、社長が60代以上の方で、自分より年齢が下の50代を採用しているケースはあります。
KEI
ですが、そういう事例はやはり少ないため、企業に雇用されてWebデザイナーとして働くのは、完全未経験かつ50代だと厳しいと言わざるを得ません。
50代未経験はフリーランスや副業、在宅など企業に雇用されない働き方を
そこで50代未経験の方におすすめしたいのは、フリーランスや副業、在宅ワークなど、企業に雇用されない働き方です。
企業に雇用されない働き方の場合、50代未経験からでも比較的実現しやすいです。
例:クラウドソーシングを使えば、年齢関係なく仕事を探せる
例えば、最近はクラウドソーシングという、「仕事を探している人」と「仕事を依頼したい人」をマッチングするサービスがあります。
こういったクラウドソーシングサービスに登録すれば、Webデザインの案件を探せるのですが、こういった案件は、年齢による制限が基本ありません。
なぜなら、仕事を依頼する人が求めているのは、仕事をするデザイナーの「年齢」ではなく、求める制作物の「納品」だからです。
KEI
つまり、50代未経験でも、今からWebデザインの技術を身につけ、仕事を依頼する人が求める制作物を「納品」さえできれば、極論年齢は一切関係ないということです。
このように、フリーランスや副業、在宅ワークの世界の場合、年齢よりも、期待する納品物を納品できるだけの技術・実績が重視されます。
高い技術は必要ない
「そんな高いレベルの技術を今から身につけるなんて無理だよ…」と不安に思ってしまうかもしれませんが、高い技術は必要ありません。
Webデザイナーとして高い技術が必要なのは、トップレベルのデザイナーとして仕事をする場合や、トップレベルの企業でデザイナーとして仕事をする場合です。
KEI
クラウドソーシングサービス等で簡単な案件をするくらいなら、そこまで高い技術は必要ないんですよね。
とはいえ、適当な技術でできるわけではないことも事実。だからこそ、体系的にWebデザインの技術を身につける必要があります。
KEI
技術を身につける方法はこの後紹介しますので、続きをどうぞ。
なお、年齢とWebデザイナーで目指せるキャリアの関係は「Webデザイナーを目指すのに年齢は関係ある?どの年代からでも遅くない3つの理由」でも詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
50代未経験からWebデザイナーを目指す3つの手順
KEI
50代未経験からWebデザイナーを目指す手順は上記3つだけです。それぞれ解説しますね!
1. Webデザインを学習する
まずはWebデザイン学習を行い、技術を身につけていきましょう。
50代の学習方法は「Webデザインスクール一択」
50代からWebデザインを習得したい場合、方法はWebデザインスクール一択です。
KEI
なぜなら、50代からでもWebデザイナーになれるとはいえ、20代30代と比べれば、遅れていることは事実だからです。
だからこそ50代の場合、いち早くWebデザインの技術を体系的に身につけ、Webデザイナーとして仕事できる状態に到達できる「Webデザインスクール」を活用することがおすすめです。
KEI
Webデザインスクールを活用すれば、年齢の遅れを挽回するだけでなく、報われるタイミングも早く訪れますよ!
50代におすすめなWebデザインスクール
KEI
参考までに、50代利用者が多く、最短でWebデザインを学べるWebデザインスクールを紹介しておきます。
- ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座【全国28校舎の通学&オンラインで自分のペースで学べる!50代にも人気でコスパもいい。国から最大10万円の支給でお得に受講できる】
- インターネット・アカデミー【転職・副業で稼げるWebデザイナーに。月5,500円から】
- DMM WEBCAMP Webデザインコース【未経験から最短4週間でWebデザインスキルを習得】
- TechAcademy Webデザインコース【50代受講者が多い!現役デザイナーとオンラインでマンツーマンで学べる】
この4校が特におすすめです。
通学とオンラインを自由に組み合わせて学びたい方は、ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座とインターネット・アカデミーがおすすめです。
ヒューマンアカデミーはオンラインはもちろん、全国各地の主要駅に合計28校舎あるので、オンラインと教室受講を自由に組み合わせて学習できます。
インターネット・アカデミーは東京の新宿に教室があり、同じくオンラインと教室受講を自由に組み合わせて学習ができます。
DMM WEBCAMP WebデザインコースとTechAcademy Webデザインコースは、オンライン大手の実践型スクールです。
パソコンとネット環境さえあれば、オンラインで現役デザイナーとマンツーマンでWebデザインを学べます。
KEI
DMM WEBCAMPとTechAcademyは、他の受講生と顔を合わすこともなく、オンラインで自宅からでも学習に集中できるため、50代以上の方からも特に選ばれています。
この4校は国内トップクラスの実績があるので、どこを選んでも間違いないです。Webデザイナーとしてどのようなステップを踏んでいけばいいか、現役デザイナー講師がノウハウも詳しく教えてくれますよ。
2〜3ヶ月程度でも良いので、プロから直接学ぶことで、Webデザイナーになれる確率はグッとあがります。
特にヒューマンアカデミーWEBデザイン講座は、50代から高い人気を持つWebデザインスクールです。
KEI
ヒューマンアカデミーが毎日開催している無料説明会に参加すると、Webデザイナーの仕事のリアルなど、今後につながる有益な情報を聞けます。
オンラインまたは全国28校舎で参加でき、無理な勧誘も一切ありません。
KEI
完全無料なので、気軽に話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?
→ヒューマンアカデミー 無料説明会の予約はこちら【完全無料】
各スクールの公式サイトはこちら
- ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座【全国28校舎の通学&オンラインで自分のペースで学べる!50代から人気でコスパも抜群。国から最大10万円の支給でお得に受講できる】Webデザイナーの仕事について聞ける無料説明会を毎日開催中
- インターネット・アカデミー【転職・副業で稼げるWebデザイナーに。月5,500円から】
- DMM WEBCAMP Webデザインコース【未経験から最短4週間でWebデザインスキルを習得】
- TechAcademy Webデザインコース【50代受講者が多い!現役デザイナーとオンラインでマンツーマンで学べる】
KEI
上記4つのスクール含め、おすすめスクールは「現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール7選比較【評判がいい】」で違いをまとめているので、参考にしてみてくださいね。
現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール6選比較【評判がいい】
2. 簡単な制作物を作る
Webデザインスクールで学習したら、次は簡単な制作物を作ってみましょう。
制作物とは、自分で作った作品のことです。Webデザイナーであれば「Webサイト」「バナー」「ロゴ」などが作品となります。
KEI
簡単な制作物が一つでもあった方が、3つ目の手順で案件にチャレンジする際に、仕事を得やすくなります。
制作物を作る自信なんてないんだけど…
結論、自信がなくても問題ありません。
なぜなら、いまは自信がなくても、手順1で紹介したWebデザインスクールで学んでいけば、卒業する頃には簡単な制作物は作れるようになっているからです。
加えて、前述した「ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座」や「インターネット・アカデミー」では、カリキュラムの中でオリジナルの制作物を作ることまで行います。
KEI
こういったWebデザインスクールを活用すれば、現役デザイナーによるサポートのもと、Webデザインの制作物を作る技術が身につくだけでなく、簡単な実績をスクール受講中に得ることもできます。
前述通り、Webデザインは独学で学ぶと時間がかかりますが、プロから学べるスクールを使えばそこまで難しくありません。
ですから「ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座」や「インターネット・アカデミー」などの環境に飛び込めば、このステップも問題なくクリアしていけます。
3. 実際の案件にチャレンジする
スキルを身につけ、簡単な作品も作ったら、あとは実際の案件にチャレンジするのみです。
仕事を探す方法は、前述したクラウドソーシングなどの、仕事を探している人と仕事を依頼したい人をマッチングするサービスを使えばOKです。
KEI
以下サービスにはWebデザインのフリーランス・副業・在宅案件がたくさん掲載されているので、できそうな案件にチャレンジしてみると良いでしょう。
50代におすすめのWebデザイン向けクラウドソーシング・案件サイト
- クラウドワークス テック【Webデザインで副業・在宅ワークしたい方向け】
- クラウドワークス【Webデザインで副業・在宅ワークしたい方向け】
- ママワークス【主婦・女性の方で、Webデザインで在宅ワークしたい方向け】
上記はいずれも「完全無料」で利用できます。
仕事を依頼したい企業側がお金を払っているからです。なので、複数登録しつつ、気になる企業や案件に応募してみましょう。
ちなみに、前述した「DMM WEBCAMP Webデザインコース」は、副業や在宅ワークの仕事を受注するためのサポートまで付いています。
一人で実案件にチャレンジする自信がない方は、DMM WEBCAMPを検討すると、不安を解消できるでしょう。
KEI
ここまで紹介したステップで行動していけば、50代からでもWebデザイナーになることは目指せますよ!
50代からのキャリアに迷っている方へ
ここまで読んできて「やっぱり自分一人でうまくやっていけるか不安」と感じる方もいるでしょう。
そのような50代の方は、50代を対象にしたキャリアサービスを利用することも、検討してみると良いかもしれません。
一般的な転職・副業などのキャリアサービスは、多くが20代や30代など若い方を対象にしており、50代となると利用ハードルを感じてしまう方が多いです。
その中でも、最近は50代からの新しいキャリアをサポートするサービスが少なからず生まれてきています。
その中でも代表的なサービスは「ライフシフトラボ」です。
ライフシフトラボは、転職・独立企業・複業・定年後のセカンドキャリアをサポートし、人生後半のキャリア自律を叶えるオンラインビジネススクールです。
日経新聞でも取り上げられたりと、ビジネス・キャリアサービスの中でも注目を集めています。
「50代未経験からWebデザイナーを目指したいけど、どのように行動すればいいかわからない」と不安を感じる方は、ライフシフトラボが開催している「無料個別説明会」に参加し、話を聞いてみてはいかがでしょうか?
ライフシフトラボの無料個別説明会では、あなたの現状や希望を丁寧にヒアリングした上で、これからの具体的なアドバイスをもらうことができます。
実際にトレーニングを受ける際にはお金がかかりますが、相談自体は無料でできます。キャリアの専門家が監修したサービスだからこそ、話を聞いてみるだけでも、これからのキャリアに活きる情報を聞けるでしょう。
まとめ
述べてきた通り、50代未経験からでも、Webデザイナーになることは可能です。
もちろん、誰でも簡単にというわけではありません。50代という年齢ですから、ハンデはもちろんあります。
ですが、今回ご紹介した手順で行動していけば、今から3ヶ月後にWebデザインを習得し、半年〜1年後に月数万円の収入を、副業や在宅ワークといった形で得ることも実現できる水準です。
50代のうちに収入源を増やしておけば、老後のお金の不安はかなり軽減されるでしょう。
「何かあっても十分な貯金がある」「いざとなったら年金以外に自分の力で食べていける」という安心感は、やっぱり心強いものです。
そういった未来を実現できるのは、Webデザインの技術が「手に職」であり、何より「需要が高いから」です。
いずれにしても、行動を起こさない限りは、ただただ時間だけが過ぎていき、人生は何も変わっていきません。
でも大丈夫です。行動すれば、今ならまだ間に合いますよ。
いまの生活を捨てて、Webデザイナー1本に絞ることはリスクはありますが、Webデザインを学ぶことは一つもリスクはなく、副業などからスタートするなら、余計にリスクはありません。
だからこそ、人生を変えたい、老後に向けたお金の不安を解消したい方は、まずはWebデザインを数ヶ月、短期集中で学んでみることをおすすめします。Webデザインを本気で学べば、50代未経験からでも、人生を変えることがきっとできますよ。
まずはWebデザインを学ぶことが第一歩です(無料体験レッスンや無料説明会の詳細はこちら)
- ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座【全国28校舎の通学&オンラインで自分のペースで学べる!50代から人気でコスパも抜群。国から最大52万円の支給でお得に受講できる】Webデザイナーの仕事について聞ける無料説明会を毎日開催中(完全無料)
- インターネット・アカデミー【転職・副業で稼げるWebデザイナーに。月5,500円から】
- DMM WEBCAMP Webデザインコース【未経験から最短4週間でWebデザインスキルを習得】
- TechAcademy Webデザインコース【50代受講者が多い!現役デザイナーとオンラインでマンツーマンで学べる】
人気記事現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール7社比較【評判がいい】