当サイトはPRが含まれます

Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント12選を徹底比較

Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント9選を徹底比較

転職エージェントは、大手、中小まで含めると、1万を超えるエージェントがあります。

 

その中には、Webデザイナーに強い転職エージェントもあれば、逆に、Webデザイナーに弱い転職エージェントもあります。

 

むしろ、Webデザイナーに強い転職エージェントは、全体の中から見るとかなり少ないです。

 

そこでこの記事では、Webデザイナーの方や、Webデザイナー志望者の方向に、本当におすすめできる「Webデザイナー向けの転職エージェント12選」を厳選して紹介します。

 

私は現役フリーランスWebデザイナーとして働きながら、転職支援の仕事にも携わっています。デザイナーと転職支援、この2つに関わっている立場の人は少ないはず。

 

経験をもとに、Webデザイナー転職で本当に選ぶべき転職エージェントを紹介しますね!

 

Webデザイナー向け転職エージェントの選び方のコツ【状況別】

Webデザイナー向け転職エージェントの選び方のコツ【状況別】

 

まず始めにWebデザイナー転職エージェントの選び方のコツを紹介していきます。

 

その前に、Webデザイナー転職エージェントには大きく2つの種類が存在していることを把握しておきましょう。

 

結論、以下の2種類です。

 

転職エージェントの種類
  • 総合型エージェント

⇨Webデザイン業界だけでなく、違う業界も保有している転職エージェント

  • Webデザイナー向け専門エージェント

⇨Webデザイナー向け求人に特化している転職エージェント

 

上記2つが転職エージェントの種類です。

 

Webデザイナー未経験者は総合型エージェントがおすすめ

このうち「総合型転職エージェント」は、これからWebデザイナーを目指す未経験の方にオススメです。

 

なぜ未経験の方に総合型転職エージェントがおすすめかというと、理由は以下です。

 

未経験者には総合型エージェントがおすすめな理由

  • 未経験でもWebデザイナー求人紹介を受けやすい
  • 未経験からのWebデザイナー転職成功率が高い
  • Webデザイン求人の種類が幅広く、キャリアの総合的アドバイスももらえる

 

メリットは上記の通りです。

 

未経験者が総合型転職エージェントを利用する最も大きな価値は「未経験からでもチャレンジできる、Webデザイナー求人の紹介を受けやすいこと」です。

 

総合型転職エージェントの場合はいろんな業界のWebデザインの仕事があります。そのため、Webデザイナーとしていろん転職支援も数多く行っていることが特徴なんですよね。

 

ですから、未経験からWebデザイナーにチャレンジしたい場合も、総合型転職エージェントであれば、過去の実績も豊富です。

 

結果、エージェントから紹介も受けやすく、内定獲得までもしやすい特徴があります。

 

注意

一方で未経験の場合、後述するようなWebデザイナー特化型の転職エージェントは、相性はあまり良くないです

 

なぜなら、Webデザイナー特化型エージェントの場合、未経験向けの求人ではなく「Webデザイナー経験者向けの求人の方が多いから」です。

 

もちろん、Webデザイナー特化型エージェントを使って、紹介は受けられますし、転職もできます。

 

ですが、難易度の観点で言えば、未経験からWebデザイナーを目指す場合は「総合型の転職エージェント」の方が、スムーズに転職までしやすいことは事実ですね。

 

現役Webデザイナーは特化型エージェントがおすすめ

一方、現役Webデザイナーには、Webデザイナー特化型の転職エージェントがおすすめです。

 

こちらも理由を整理すると以下の通りです。

 

現役Webデザイナーが特化型エージェントを利用するメリット

  • Webデザイナー経験者向け求人がとにかく豊富に存在している
  • 良質なWebデザイナー求人を紹介してもらいやすい
  • Webデザイン経験者であれば優遇されやすい

 

メリットは上記の通りです。

 

特化型転職エージェントの場合、Webデザイナー経験者向けの求人数が豊富です。そのため、総合型エージェントよりも、良質な求人数にも出会いやすいです。

 

加えて特化型エージェントの場合、Webデザイナー経験者の集客に力を入れていることが多いです。

 

そのためWebデザイナー経験者であれば、登録して相談さえすれば、他の人よりも優遇されやすいです。

 

事実、私自身もユーザーとして、「Webデザイン未経験のとき」と「Webデザイナー経験者のとき」、この2つのタイミングで転職エージェントを利用していましたが、Webデザイナー経験があった時の方が、キャリアコンサルタントのサポートや、求人の質も圧倒的に上がったと感じます。

 

(本来であれば、求職者によってサポートの質が変わるべきではないものの)、ある意味仕方ない部分があるんですよね。

 

なぜなら、転職エージェントは「入社」が決定して初めて、報酬が入るビジネスモデルだからです。

 

求職者の入社が決定したタイミングで、転職エージェントは採用企業から転職決定年収の約30%〜約35%をもらうこととなります。仮に年収450万円ですれば、約150万円が、採用企業から転職エージェントに支払われるということです。

 

裏を返せば、転職が決定しない限りは、転職エージェントは1円の売上にもならないということです。1ヶ月まるまる時間をかけたとしても、売上0円ですと事業が成り立たないですよね。

 

だからこそ、転職決定率が高い「Webデザイナー経験者」は優遇されます。転職エージェントにとっては、転職を成功させやすいだけではなく、高い決定フィーをもらえるからです。

 

だからこそ、現役Webデザイナーは、特化型転職エージェントを利用することで、より有利に転職活動を進めることができますよ。

 

Webデザイナー未経験者におすすめな転職エージェント

Webデザイナー未経験におすすめな転職エージェント

 

Webデザイナー志望者向けのおすすめな転職エージェント
  1. ワークポート【Webデザイナー向けの転職エージェント】おすすめ
  2. リクルートエージェント【Webデザイナー向けの業界大手の転職エージェント。幅広く求人を調べたい方はココ】
  3. アーシャルデザイン【未経験分野への転職に強い。20代利用者が全体の95%】

 

おすすめは上記の4つです。それぞれ解説しますね。

 

ワークポート

Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント13選を徹底比較

ワークポートの評価
求人の数
(4.5)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(4.5)

 

ワークポートは、特にWebデザイナー/Webデザイナー志望者に強い転職エージェントです。

 

まず利用して良かったポイントは、未経験からチャレンジできるWebデザイナーの求人が多かったことです。さすがWebデザイナーに強いこともあり、大手企業からベンチャー、スタートアップまで、様々なWebデザイナー求人を紹介してもらうことができました。

 

また、Webデザイナーのことを深く理解しているコンサルタントが相談やアドバイスをくれたことも、転職活動でプラスに働きました。

 

未経験からWebデザイナー転職する際の志望動機の書き方なども丁寧に教えてくれたため、転職活動で特に役立ちました。

 

リクルートエージェントよりは規模は小さいものの、Webデザイナー志望であれば、必ず登録しておきたい転職エージェントですね。

>>ワークポート公式サイトはこちら

 

\Webデザイナーに強いエージェント!/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

リクルートエージェント

Webデザイナー未経験者におすすめな転職エージェント

リクルートエージェントの評価
求人の数
(5.0)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(4.5)
総合評価
(4.5)

 

リクルートエージェントは、株式会社リクルートが運営している、国内大手のWebデザイナー向け転職エージェントです。

 

私が一番最初に登録した転職エージェントはリクルートエージェントでした。大手の転職エージェントということもあり、Webデザイン求人の数や種類は圧倒的でした。

 

また、リクルートエージェントのコンサルタントは親身であることに加え、優秀な方が多い印象でした。私自身、頭の中を整理できていない状態で相談にいきましたが、考えていたことをうまく整理してくれた上で、私に合った求人を紹介してもらえたことがありがたかったです。

 

デメリットとしては、国内で最も人員を抱える大手転職エージェントのため、コンサルタントによっては当たり外れがあることです。ただ、仮に合わないコンサルタントであっても、担当変更を申し出ることもできます。

 

ワークポートと同様、Webデザイナーになりたい方が、まず初めに利用すると良い転職エージェントがリクルートエージェントですね。

>>リクルートエージェント公式サイトへ

 

\国内大手のWebデザイン志望者向け転職エージェント!/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

アーシャルデザイン

Webデザイナー向け!Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント10選【徹底比較】

アーシャルデザインの評価
求人の数
(3.5)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(4.0)

 

アーシャルデザインは、未経験分野への20代転職に強い転職エージェントです。

 

20代の利用者が全体の86%を占めており、内定獲得率は86%と高い実績を持っています。

 

アーシャルデザインの内定獲得率が高い理由は、転職市場を深く理解したプロの転職アドバイザーが、初回カウンセリングから入社まで一貫して手厚くサポートしてくれることが大きな理由の一つです。

 

書類選考の通過率も70%と業界の中でも高いため「未経験だから選考に通るか不安」という方でも安心です。

 

アーシャルデザインは年間3,000社以上のクライアントを訪問しており、人気のWebデザイン求人を始め、いろんな求人の選択肢があります。

 

未経験からWebデザイナー転職を目指す方は、一度無料で相談すると今後の可能性が見えてくると思いますよ!

アーシャルデザイン公式サイトを見る

 

\未経験分野への20代転職に強い/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

 

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント
  1. ワークポート【Webデザイナー向けの転職エージェント】おすすめ
  2. doda X【大手事業会社のWebデザイナー求人など、優良企業のWebデザイナー求人が見つかる】おすすめ
  3. マイナビクリエイター【デザイナー・クリエイター専門の大手転職エージェント】おすすめ
  4. Geekly【書類選考から面接対策まで。頼れるプロがサポート】
  5. HIGH-FIVE【量より質を重視した求人多数】
  6. マスメディアン【Webデザイナー向けの特化型エージェント】
  7. Webist【Webデザイナー向けの特化型エージェント】
  8. キャリアインデックス【200万件を超える求人を一度に探せる】
  9. キープレイヤーズ【ベンチャーを志望するWebデザイナー経験者向け】

 

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェントは上記10つです。

 

ワークポート

ebデザイナー未経験におすすめな転職エージェント

ワークポートの評価
求人の数
(4.5)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(4.5)

 

ワークポートは、特にWebデザイナーの実務経験者に強い転職エージェントです。

 

デザイナー系・クリエイティブ系に強い代表的なエージェントであり、大手企業からベンチャー、スタートアップまで、様々なWebデザイナー求人がワークポートにはあります。

 

また、Webデザイナーのことを深く理解しているコンサルタントが相談やアドバイスをくれるため、納得いく転職を目指すことが可能です。

 

リクルートエージェントよりは規模は小さいものの、Webデザイナーの実務経験者であれば、必ず登録しておきたい転職エージェントですね。

>>ワークポート公式サイトはこちら

 

\Webデザイナーに強い代表的な転職エージェント!/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

doda X

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

doda Xの評価
求人の数
(4.0)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(5.0)

 

doda Xは、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービスです。

 

パーソルキャリアのネットワークがあるため、さまざまな業界の厳選された求人がdoda Xでは見つかります。

 

  • 大人気の大手事業会社のWebデザイナー求人
  • 年収帯の高いWebデザイナー求人
  • リモートワーク・テレワークで仕事ができるWebデザイナー求人

 

などなど、あなたの希望の収入や働き方を叶える仕事が集まっています。

 

無料登録すると、厳選されたスカウトメールを受け取ることができます。また、ご自身で気になる企業を検索することもできます。

 

doda Xであれば、これまでの経験を活かして年収アップを目指したい、仕事の幅を広げたい、もっとWebデザインの仕事を追求したいなど、いろんな働き方の選択肢を得ていけるでしょう。

doda X 公式サイトはこちら

 

\多様なWebデザイナー求人に出会うなら/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

マイナビクリエイター

Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント13選を徹底比較

マイナビクリエイターの評価
求人の数
(4.5)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(4.5)
総合評価
(4.5)

 

マイナビクリエイターは、Webデザイナー向けの転職エージェントです。

 

私自身、Webデザイナーになってからメインで利用している転職エージェントですが、満足度が最も高いエージェントでもあります。

 

マイナビクリエイターの特徴は、Webデザイナー求人の中でも、特に厳選された優良Webデザイナー求人が多いことです。

 

特に印象的だったのは、高年収のWebデザイナー求人が多かったことです。

 

他の転職エージェントだと、年収300〜400万円台の求人が多かったです。その点マイナビクリエイターでは、年収500〜1,000万円の求人も豊富にあったことが特に良かったことです。

 

転職先も大手企業が多くありました。また、在宅勤務や副業のしやすさでも有名企業も紹介先として存在していました。

 

Webデザイナー経験者であれば、真っ先に利用しておくと良いWebデザイナー向け転職エージェントがマイナビクリエイターです。

>>マイナビクリエイター公式サイトはこちら

 

\Webデザイナー経験者におすすめ(高年収可能!)/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

Geekly

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

Geeklyの評価
求人の数
(4.5)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(4.5)
総合評価
(4.5)

 

Geeklyは、Webデザイナーなどクリエイター転職におすすめな転職エージェントです。

 

Geeklyの特徴は「サポートが手厚いこと」です。

 

Geeklyでは、書類選考から面接対策も、Webデザイナーの業界事情を深く理解したプロのコンサルタントが手厚くサポートしてくれます。

 

求人数も豊富にあり、あなたの希望するWebデザイナーに仕事も見つかりやすいです。

 

Webデザイナー経験者であれば、必ず登録しておきたいエージェントです。

Geekly公式サイトはこちら

 

\手厚いサポートで良い転職を実現するなら/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

HIGH-FIVE

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

HIGH-FIVEの評価
求人の数
(4.0)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(4.5)

 

HIGH-FIVEは、東証プライム上場企業が運営している、デザイナー専門の転職エージェントです。

 

量より質を重視した求人」が多数あることが特徴です。

 

創業者の方がクリエイター出身であり、クリエイターが働きやすい社会を作ろうと起業し背景があります。

 

クリエイターファーストの企業文化が根付いているため、デザイナーが良い転職を実現するなら、HIGH-FIVEは特におすすめできます。

 

\質を重視したデザイナー転職ならここ/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

関連記事HIGH-FIVE 転職支援サービスの特徴・評判・口コミは?現役Webデザイナーがレビュー

 

マスメディアン

転職エージェント Webデザイナー

マスメディアンの評価
求人の数
(4.5)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(4.5)
総合評価
(4.5)

 

マスメディアンも、Webデザイナー向け転職エージェントです。これまでの転職支援実績は4万人超えと、トップクラスの実績を誇っています。

 

特にWebデザイナーのインハウス求人(一般企業のデザイナーなど)が多く存在しています。私が紹介を受けた会社も上記のようなインハウス系が多かったです。

 

気になる方は登録し、無料で求人紹介を受けてみると良いですね。

>>マスメディアン公式サイトはこちら

 

\インハウスのWebデザイナーに強い/

無料登録後もお金は1円もかかりません

 

Webist

Webデザイナー 転職エージェント

Webistの評価
求人の数
(4.0)
求人の質
(4.5)
サポートの手厚さ
(4.0)
総合評価
(4.0)

 

Webistは東証一部上場のクリーク・アンド・リバー社が運営している、Webデザイナー向け転職エージェントです。

 

特筆点は、あなたの希望にあった働き方が選べるよう、正社員だけでなく、業務委託や派遣、契約社員など、様々な雇用形態の求人があることです。

 

正社員としてフルタイムで働くも良いですし、業務委託として、自宅にいながら在宅ワークで働くことも目指せます。様々な働き方に対応できる求人が揃っていることが特徴ですね。

 

もちろん、Webistは、正社員としての転職にも強いです。転職先には以下の通り、サイバーエージェントやミクシィなどを始め、LINEやウォルトディズニー、スターバックスなど人気企業のWebデザイナー求人も存在しています。

 

Webデザイナー 転職エージェント

 

Webデザイナーだけでなく、WebデザイナーがWebディレクターになる求人も多く、現役Webデザイナーの次のキャリアを考える際にぴったりなエージェントがWebistです。

>>Webist公式サイトはこちら

 

\現役Webデザイナー向け/

 

キャリアインデックス

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

キャリアインデックスの評価
求人の数
(5.0)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(4.0)
総合評価
(4.5)

 

キャリアインデックスは、約50の転職サイトで掲載されている200万件を超える求人を、一度に探せる転職サイトです。

 

Webデザイナーを含めて、UI/UXデザイナーなど、たくさんのデザイン系のハイクラス求人が、キャリアインデックスでは一度にまとめて探せます。

 

Webデザイナーデザイナー特化型の転職サイトではないものの、あなたに残された幅広い選択肢を一度に探せる転職サイトです。

 

完全無料で登録でき、いろんな選択肢をまとめて知れるため、登録しておく価値は大きいでしょう。

 

\幅広い求人を一度に知るなら/

 

キープレイヤーズ

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント

キープレイヤーズの評価
求人の数
(4.0)
求人の質
(5.0)
サポートの手厚さ
(5.0)
総合評価
(4.5)

 

キープレイヤーズは、ベンチャー・スタートアップ転職の専門エージェントです。

 

キープレイヤーズ代表の高野氏は、11,000人以上のキャリア面談、4,000人以上の経営者と採用相談に乗る転職のプロです。

 

ベンチャー・スタートアップ企業の経営者と強いコネクションを持っているため、さまざまなベンチャー・スタートアップのWebデザイナー求人がキープレイヤーズにはあります。

 

ベンチャー・スタートアップにとって、Webデザイナー経験者は貴重な存在です。キープレイヤーズであれば、これまでのWebデザイナー経験を活かした、ベンチャー・スタートアップ求人がきっと見つかると思いますよ!

 

\Webデザイナー経験を活かしてベンチャーにチャレンジするなら/

 

転職エージェント以外で、Webデザイナー転職しやすいサービス

転職エージェント以外で、Webデザイナー転職しやすいサービス

 

ここまでWebデザイナー転職エージェントを紹介しましたが、他にもWebデザイナー転職できるサービスがあります。

 

その中でも最もおすすめの方法は「Webデザインスクール経由で転職すること」です

 

Webデザインスクール経由で転職するメリット

✔︎ 転職前にWebデザイン学習ができる

✔︎ 転職成功率が高い(90%以上も)

 

Webデザインスクール経由の場合、事前にWebデザインスキルを習得できます。

 

Webデザインスキルを学んだ上で、Webデザイナーへの転職まで一貫して目指すことができるんですよね。スキルがある状態で転職活動できるため、必然的に転職成功率も高くなります。

 

そのような経験が積めた上で、Webデザイナーを目指せるWebデザインスクールも、2つ厳選して紹介します。

 

Webデザイン学習・Webデザイナー転職向けのWebデザインスクール
  1. ヒューマンアカデミーWebデザイン講座【転職内定率90.9%!Webデザイナーへの転職支援付きWebデザインスクール】
  2. TechAcademy Webデザインコース【Webデザインを学んで、Webデザイナー転職が目指せるWebデザインスクール】

 

結論、上記2つです。どちらも無料体験や無料カウンセリングができるので、気になるところは転職エージェントと合わせて利用してみましょう。

 

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座

転職エージェント以外で、Webデザイナー転職しやすいサービス

コースヒューマンアカデミーWebデザイン講座
目的就職・転職(無料の手厚い就職・転職サポートつき
期間6ヶ月〜
価格Webデザイナーコース:6ヶ月468,600円(税込)
Webデザイナー総合コース:6ヶ月616,000円(税込)
※国の給付金で最大52万円の支給あり(詳細は無料説明会で聞けます)
受講スタイル選べる3つの受講スタイル
1. 教室型
2. オンライン
3. 教室+オンラインのミックス
無料説明会無料説明会あり

 

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、Webデザインスクールの中でも実績豊富な大手スクールです。

 

講師は現役Webデザイナーで構成されていて、転職に必要な実践的なスキルを学ぶことができます。

 

また、ヒューマンアカデミーは転職支援に強く、転職内定率は90.9%と、10人中9人が内定獲得している実績を記録しています。

 

転職支援は、専任のジョブカウンセラーが入学前から卒業後まで、長期間ずっとサポートしてくれることが特徴です。

 

気になる転職先も、大手ヒューマンアカデミーのコネクションを活かした優良企業が中心のため、希望が叶うデザイナー転職を実現しやすい環境です。

 

担当してくれるカウンセラーによって品質がマチマチな点はデメリットですが、大手スクールだからこそ、担当者が合わない場合は変更を申し出ることもできます。

 

最新の転職先やコース詳細は「無料説明会」で、プロの講師がアドバイスをしてくれます。

 

無料説明会は受講意思がない方でも気軽な相談だけで参加でき、無理な勧誘も一切ありません。安心して相談できます。

 

未経験者の支援に強いWebデザインスクール大手だからこそ、ここまで紹介した転職エージェントとは違った視点でのアドバイスをもらえます。

 

転職エージェントと並行して、気軽に話を聞いてみることをおすすめします。

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座公式サイトはこちら

 

\説明会でデザイナーの転職事情を無料で聞ける/

 

ヒューマンアカデミーWebデザインの評判・レビューはこちら👇

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミは?【授業や教材の評判が良い!】

ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミは?【実際どう?】ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミ、就職事情

 

TechAcademy Webデザインコース

webデザイナー、転職エージェント

コースWebデザインコース
目的学習+希望すれば就職サポートも
期間8週間、12週間、16週間のいずれか
価格229,900円/8週間 (学割で196,900円/8週間)
284,900円/12週間(学割で229,900円/12週間)
339,900円/16週間(学割で262,900円/16週間)
受講スタイルオンライン型

 

TechAcademy Webデザインコースは、Webデザイン学習向けの、オンライン大手Webデザインスクールです。私自身も受講したスクールであり、確信を持っておすすめできるスクールです。

 

Webデザイン学習用のTechAcademy Webデザインコースでは、最短8週間からWebデザインを学ぶことができます。

 

またWebデザイン学習が終わった後は、希望すればWebデザイナーへの転職サポートを受けることもできます

 

転職エージェントと異なり、Webデザイン学習があるため、未経験からでも実力をつけてWebデザイナー転職が目指せます。

 

その結果、転職成功率も高くなりますし、転職後の仕事の立ち上がりもスムーズになります。

 

私が受講した際に利用していたオンラインカリキュラム

 

なお、TechAcademy Webデザインコースは、「無料説明会動画のオンライン視聴」を見ることができます。百聞は一見にしかず、無料ですし、トライしてみることがおすすめです。

 

>>TechAcademy公式サイトはこちら

 

/オンライン完結でデザイナー転職(無料説明会動画あり)\

 

TechAcademyの評判やレビューはこちら👇

>>【体験談&評判】テックアカデミーWebデザインコースの口コミは?【TechAcademyを受講した私の感想】

TechAcademy(テックアカデミー)Webデザインコースの評判や感想 【体験談&評判】テックアカデミーWebデザインの口コミは?【TechAcademyを受講した私の感想まとめ】

 

参考現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール7社比較【評判がいい】

現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール5社比較 現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール6選比較【評判がいい】

 

Webデザイナー転職で利用したいおすすめ関連サービス

Webデザイナー転職で利用を検討したい関連サービスを紹介します。

 

キャリフリ

Webデザイナー転職で利用したいおすすめ関連サービス

 

キャリフリは、Webデザイナーへの転職支援付きパーソナルスクールです。

 

未経験からのスキル獲得とキャリアチェンジがオールインワンになっている点が特徴です。

 

Webデザインが初めてでも、Webデザインの基本・実践をはじめ、案件獲得やクライアントワークの作法を学ぶことができます。

 

転職したい場合は転職支援を受けることができ、副業・独立を目指す場合は案件獲得の支援を受けることもできます。

 

Webデザイナーへの転職だけでなく、Webデザイン副業や独立もサポートを受けられる点が、一般的な転職サイト・エージェントとの違いです。

 

キャリフリのサービス自体は有料ですが、キャリア相談は完全無料で実施してもらえます。

 

転職だけでなく、副業や独立のキャリアも支援しているキャリフリだからこそ、無料で話を聞いてみるだけでも得られることは大きいでしょう。

 

完全無料なので、気軽に話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?

キャリフリ公式サイトはこちら

 

\まずは無料相談から!30秒で予約完了!/

 

キャリアアップコーチング

Webデザイナー転職で利用したい関連サービス

 

キャリアアップコーチングは、キャリアに悩んでいる方向けのコーチングサービスです。

 

コーチングによる自己分析・キャリア設計・効率的な転職活動のサポートを受け、納得いく転職を目指せることが最大の特徴です。

 

そもそも通常の転職エージェントは、求職者の転職が成功した段階で、採用企業から紹介料を受けることが一般的です。

 

利用する転職エージェントによっては、紹介料の欲しさのあまりに「良い転職を実現すること」ではなく「転職させること=利益を生むこと」自体がゴールになってしまっているエージェントも残念ながら存在します。

 

その点キャリアアップコーチングは、企業から紹介料をもらわないサービスのため、あなたにとって本当に良い転職に向き合ってくれます。

 

転職エージェントと異なり、利用にあたって費用がかかることはデメリットですが、今後のキャリアに悩んでいる方であれば、今後進むべき方向性が見えてくるでしょう。

 

初回の相談は完全無料なので、興味がある方は、一度話を聞いてみると良いと思いますよ!

キャリアアップコーチング公式サイトはこちら

 

\まずは無料相談!1分で申込完了/

 

coachee

Webデザイナー転職で利用したいおすすめ関連サービス

 

coacheeは、キャリア相談専門のスキルシェアサービスです。

 

coacheeにはキャリアに関する様々な業界・職種に精通したプロのコーチが数多く在籍しており、就職・転職・副業・フリーランス・キャリア形成・就職活動や転職活動など、目的に応じた相談ができます。

 

Webデザイナーのキャリアに詳しい専門家も多く在籍しているため、Webデザイナー経験者はもちろん、Webデザイナーを目指す未経験の方にも力になってくれます。

 

特にWebデザイナーという職種は、完全未経験からだと、求人紹介を受けられない転職エージェントも存在します。

 

coacheeであれば未経験者にも親身かつ専門性を持って対応してくれるため、転職エージェントで断られてしまった方はcoacheeに相談することで、Webデザイナーになる未来も現実的になるでしょう。

 

coacheeの相談は費用はかかるものの、1,000円〜とリーズナブルです。どのように転職していけばいいか方法を教えてもらえるので、一度相談してみてはいかがでしょうか?

coachee公式サイトはこちら

 

\まずは無料登録!簡単30秒で登録完了/

 

Webデザイナー転職でよくある質問【Q&A】

Webデザイナー転職でよくある質問

 

 

ここではWebデザイナーへの転職を考えている人からよくいただいた質問に、Q&Aで答えていきます。

 

未経験でも本当に大丈夫?Webデザイナーになれるか不安…

結論、大丈夫です。未経験からでもWebデザイナーになることはできます。事例もたくさんありますし、特別難しいキャリアでもありません。

 

ポイントを抑えて行動すれば、Webデザイナー転職は、異職種転職の中でも実現しやすいですよ。

 

未経験からWebデザイナーになるためのポイントは?

結論、スキルを事前に勉強し、身につけておくことです。前述したようなWebデザインスクールなどで1〜3ヶ月勉強しておくと良いです。

 

そうすれば、未経験からでも高い確率で、Webデザイナー転職できますよ。

 

ポートフォリオってどうやって作ればいいの?

ポートフォリオとは、自分自身で作った制作物を、プロフィールとともにまとめたものです。

 

あなた自身を企業にアピールする際に必要なので、気合いを入れて作ることが大切です。

 

ポートフォリオには、以下の内容を入れていきましょう。

 

ポートフォリオに入れるべき項目

◎あなたのプロフィール

✔︎ これまでの経歴や実績:どんな仕事をこれまでやってきたか

✔︎ あなたができること:保有スキルや資格など

✔︎ 将来やりたいこと:こんなことをやっていきたいということ。志望企業の事業とマッチしていることが重要

 

◎制作物の紹介

✔︎ 制作した制作物のタイトル

✔︎ 写真などビジュアルで伝わるもの

✔︎ 制作物に関するコンセプトなどの補足

 

上記の通りです。

 

あなた自身のことは、1〜2ページで簡潔にまとめ、残りは制作物の紹介をしていきましょう。

 

ポートフォリオのイメージがわかない場合は「Pinterest」というサイトに参考事例が多く載っているので、覗いてみるとイメージがわきますよ!

 

また最近はポートフォリオを簡単に作成できるサービスもあります。以下のようなサービスを使えば、簡単にポートフォリオサイトが作れるため、活用してみましょう。

 

ポートフォリオ作成サービス

 

志望動機や自己アピールはどうやって書いたら良い?

転職成功において、大事なポイントはただ一つです。

 

それは「あなたがその企業に対して、どんなことを提供できるか」です。

 

このポイントさえしっかり伝えることができれば、転職成功確率は飛躍的に上がります。

 

未経験の志望動機は「意欲」も大切

一方で、これまでの実績に乏しい未経験者の場合は、現時点で企業に対して提供できるものは当然少なくなります。

 

その場合は「意欲のアピール」がとても大切です。なぜなら意欲をアピールすることで「この人は長く、うちで働いてくれそうだな」と思ってもらえるからです。

 

いま提供できるものが少なくても、1年、2年と経験を積んでいけば、戦力になることができます。「入社させてもすぐに辞めそうだなぁ」と思われてしまったら内定は取れませんが。「長く働いてくれそうだな」と思ってもられば、現時点で実績が乏しくても、内定を取ることが可能です。

 

もちろん、前述通り事前にWebデザインを学んでおくなどの努力は必要不可欠です。その上で、意欲もしっかりアピールできるよう、準備しておくことがおすすめです。

 

なお、未経験者が意欲をアピールする場合は、以下のことを伝えるようにすると良いです。

 

意欲のアピール方法

✔︎ なぜWebデザイナーになりたいと思ったのか?その原体験はなにか?

✔︎ なぜ他の企業ではなく、その企業を志望したのか

✔︎ Webデザイナーになるために「これまで」と「今」頑張っていることはなにか

✔︎ あなたは将来どんなキャリアを描きたいのか

 

流暢でなくても大丈夫です。上記のことを、自分なりにしっかりと伝えれば、面接官にも意欲を理解してもらえます。

 

まとめ

Webデザイナー転職で本当におすすめな転職エージェント9選【徹底比較】

 

最後に少し未来の話を。

 

あなたが未経験の場合、今回紹介したような転職エージェントでWebデザイナーへ転職し、経験を積んでいけば、以下のような働き方を近い将来することができます。

 

Webデザイナーとして実現できる未来
  • 在宅ワークで自宅にいながら働く。
  • 国内外を転々として自由に働く。
  • 憧れの海外移住をする。
  • 家事や育児をしながら、社会とつながりを持つこともできる。
  • 会社員の副業で月10万円の副収入を得て、お金の不安を解消する。

 

このように、経済的不安を感じることなく、時間や場所の自由を得られるのが、Webデザイナーの最大の魅力なんですよね。

 

それもこれも、Webデザイナーには「手に職」があるからです。世の中から必要とされる手に職があるからこそ、理想の働き方を選べるんですよね。

 

今から行動すれば、3ヶ月後には未来が大きく変わり始めると思いますよ。ということで、応援しています!

 

Webデザイナー未経験向けの転職エージェント

Webデザイナー未経験におすすめな転職エージェント
  1. ワークポート【Webデザイナー向けの転職エージェント】おすすめ
  2. リクルートエージェント【Webデザイナー向けの業界大手の転職エージェント。幅広く求人を調べたい方はココ】
  3. アーシャルデザイン【未経験分野への転職に強い。20代利用者が全体の95%】

 

現役Webデザイナー向けの転職エージェント

現役Webデザイナーにおすすめな転職エージェント
  1. ワークポート【Webデザイナーに強い代表的な転職エージェント】おすすめ
  2. doda X【大手事業会社のWebデザイナー求人など、優良企業のWebデザイナー求人が見つかる】おすすめ
  3. マイナビクリエイター【デザイナー・クリエイター専門の大手転職エージェント】おすすめ
  4. Geekly【書類選考から面接対策まで。頼れるプロがサポート
  5. HIGH-FIVE【量より質を重視した求人多数】
  6. マスメディアン【Webデザイナー向けの特化型エージェント】
  7. Webist【Webデザイナー向けの特化型エージェント】
  8. キャリアインデックス【200万件を超える求人を一度に探せる】

 

Webデザイン学習・Webデザイナー転職向けのWebデザインスクール

Webデザイン学習・Webデザイナー転職向けのWebデザインスクール
  1. ヒューマンアカデミーWebデザイン講座【転職内定率90.9%!Webデザイナーへの転職支援付きWebデザインスクール】
  2. TechAcademy Webデザインコース【Webデザインを学んで、Webデザイナー転職が目指せるWebデザインスクール】

 

 

2 COMMENTS

Ryo

初めまして。
僕自身、26歳の今までフリーター生活を続けており、その傍で最近Webスクールに通い始めました。

将来はWebデザイナーからUIデザイナーになりたいと考えております。

そこで一つ人生の先輩としてお尋ねさせて頂きたい事がございます。

僕のような経歴の未経験者からでも、Webデザイナーになる事は可能なのでしょうか?

現在は神奈川県に住んでおり、インハウスのWebデザイナー職に就きたいと考えております。

その際エージェントも利用した方がよろしいでしょうか?

ご多忙のところ申し訳ございませんが、お答え頂けたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます…

返信する
KEI

ご相談いただきありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません..。

26歳ということで、年齢的にはまだまだWebデザイナーを目指せる年齢かと思います。
現在Webスクールに通っているとのことですが、基本から実践まで一通り学習し、
その上でご自身のポートフォリオをしっかり準備することで、デザイナーへの就職活動をスタートできると思います。

就職活動の際は、利用されているWebスクールの就職支援だけでなく、
就職・転職エージェントも複数併用されることをおすすめします。
理由は、就職・転職エージェントはたくさん併用した方が選べる求人数の幅が広くなり、キャリアの選択肢も広がるからです。

就活の際は、フリーター生活が長いということで、選考落ちも経験されると思います。
ですが、今後やりたいことや今の熱意を、学んだスキルとともにしっかりアピールすることで、採用してくれる会社はあると思います。
就活は最終的に1社と相違相愛になれば成功ですから、諦めずに行動を続けていけばうまくいくと思いますよ。

少しでも参考になりましたら幸いです。
当メディアで未経験からWebデザイナーになった方々の声も多く紹介しているので、参考にしていただけたらと思います。
良い成果につながりますようお祈りしています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です