【オンライン&通学でIllustratorを学べる大手スクール。国内有数の就職実績あり】国の教育訓練給付金で最大10万円の支給あり。さらにリスキリング補助金で最大70%(52万円)の支給も
コース | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 |
目的 | 学習(希望すれば就職サポートも) |
期間 | 6ヶ月〜 |
価格 | 国の給付金で最大52万円の支給あり! Webデザイナー総合コース:828,432円→301,248円(月々7,200円〜) Webデザイナーコース:588,500円→488,500円(月々7,700円〜) ※詳細は無料説明会 |
受講スタイル | 選べる3つの受講スタイル 1. 教室型(全国28拠点) 2. オンライン 3. 教室+オンラインのミックス |
無料説明会 | 無料説明会あり |
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、累計修了者数100万人を超える、Illustrator/Webデザインスクールの中でも国内有数の実績を誇る大手スクールです。
オンライン完結で学べるほか、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・名古屋・福岡といった主要都市をはじめ、全国各地に合計28校舎あり、通学サポートを受けることもできます。
国も認めた大手スクール。国の給付金で最大10万円の支給を受けられる
ヒューマンアカデミーは高い実績を国から認められ、教育訓練給付金制度で、受講料の最大20%(10万円)の支給を受けることができます。
給付金を利用すれば、通常価格より10万円も安い値段で、コスパ良く受講できますよ!
さらに後述しますが、ヒューマンアカデミーは「リスキリング補助金」の対象校でもあり、こちらの補助金では受講料のなんと最大70%(52万円)の支給を受けることも可能です。
日本有数の大手スクールということもあり、実践的なIllustrator/デザインテクニックを学ぶことができます。
加えて、質の高いポートフォリオを受講中に準備でき、さらには手厚い就職・転職サポートもセットです。
これがが全て含まれて、国から10万円(リスキリング補助金なら最大52万円)の支給も受けられるため、コスパの高さはトップクラスです。
給付金やコース詳細は「無料説明会」に参加すると詳しい話を聞けます。
受講を少しでも検討してみたい方は、まずは無料説明会に参加し、話を聞いてみましょう。
参加・相談ともに完全無料で、無理な勧誘も一切ありません。
まずは情報収集として、安心して話だけでも聞いてみてくださいね!
\国の給付金で最大52万円の支給あり/
参加しても入会する必要はありません。安心してご参加ください。
ヒューマンアカデミーWebデザインの評判・レビューはこちら👇
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミは?【授業や教材の評判が良い!】
コース | Webデザインコース |
目的 | 学習+就職サポートがセット |
期間 | 1ヶ月〜 |
価格 | ①Webデザイナー入門コース:209,000円(月5,500円〜) ②Webデザイナーコース:367,400円(月10,560円〜) ③Webデザイナー総合コース:760,760円(月23,100円〜) |
給付金制度 | 選べる13の給付金対象コースあり 【給付金対象コースの一例】 ・国から10万円支給の給付金講座 ・受講料の最大80%(64万円)支給の給付金講座 ・一人親であれば最大193万円の支給など (詳細は無料カウンセリング |
受講スタイル | 選べる3つの受講スタイル 1. 教室型(東京の新宿に拠点あり) 2. オンライン 3. 教室+オンラインのミックス |
インターネット・アカデミーは、国内有数の大手Web制作会社が運営するIllustrator/Webデザインスクールです。
大手Web制作会社のデザインテクニックを学べる。最大10万円の支給を受けられる。中には最大80%(64万円)の支給を受けられる本格講座も
インターネットアカデミーの母体は、東京大学・京都大学・気象庁などの大手クライアントを抱えている大手Web制作会社です。
現場の最前線で培ってきた本物の技術がカリキュラムにも色濃く反映されているので、本場のIllustrator/デザインテクニックを学ぶことができます。
しかも、国の教育訓練給付金制度の対象であり、最大10万円の支給を受けることができます。
中には受講料の最大80%(64万円)の支給を受けられる本格講座もあります。
給付金コースがたくさんあるので、あなたの予算や希望にあった学習がしやすいですよ。
あなたにあったおすすめコースは「無料カウンセリング」に参加すると、無料で診断してもらえます。
受講を少しでも検討してみたい方は、まずは参加して無料診断してもらうことがおすすめです。
参加・相談ともに完全無料で、無理な勧誘も一切ありません。
まずは情報収集として、無料診断だけでも受けてみると良いですよ!
\受講料の最大80%(64万円)を支給!実績豊富な大手スクール/
インターネット・アカデミーWebデザインの評判はこちら👇
インターネットアカデミーWebデザインの評判・口コミは?【デメリットも挙げます】
公式サイト | 東京デザインプレックス研究所 |
価格 | 国の給付金で最大64万円の支給あり! ・UX / UI総合+Webサイト制作コース:979,000円→339,000円(税込) ・ブランドデザイン戦略(グラフィック&Web)コース:990,000円→350,000円(税込) |
受講スタイル | 教室(東京の渋谷) |
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナーを育成する教育機関です。
東京デザインプレックス研究所も「教育訓練給付金制度」の対象であり、学費の20~80%(上限あり)の支給を受けることができます。」
イラストレーターを学べる複数のコースが教育訓練給付金の対象となっており、国からの支給を通じて、自己負担を抑えてご受講いただけます。
内容も本格的で、授業の品質を高めるために、プロがこだわりを持って取り組んでいるスクールです。
カリキュラムの開発、授業のシステム、品質管理まで、プロが細かく設計し、受講生の結果が出るように手厚くサポートしてくれます。
教育訓練給付金の詳細は、公式サイトから「資料請求」すると、より詳しい情報がわかりますよ!
\教育訓練給付金の詳細は資料請求で!/
ここでは、教育訓練給付金制度ではないものの、その他の国の補助金を利用できるIllustrator(イラストレーター)講座・スクールを紹介します。
その他の補助金を利用できるIllustratorスクール・講座
上記3校で使える「リスキリング補助金制度」は、経済産業省が提供する補助金制度です(先ほど紹介した教育訓練給付金制度は厚生労働省の管轄のため、違いあり)
リスキリング補助金制度は受講料の最大70%の支給を受けられる、いま特にお得な給付金制度です!
Illustrator講座・スクールをお得に受講できるリスキリング補助金制度ですが、こちらもいつまで続くかわからない制度です。
気になるスクールがあれば、まずは「無料説明会」や「無料カウンセリング」に参加し、給付金の利用を考えていることを伝えておくと安心です
公式サイト | DMM WEBCAMP Webデザインコース |
おすすめの受講目的 | 副業・フリーランス・在宅ワーク・就職・転職・スキルアップなど |
期間 | 8週間、16週間、24週間、32週間のいずれか |
価格 | 268,600円/8週間 378,400円/16週間 488,400円/24週間 598,400円/32週間 |
リスキリング補助金 | 受講料の最大70%(最大380,800円)の補助金を支給!! ※例.8週間コースの場合: |
受講スタイル | オンライン完結 |
無料相談 | 無料相談あり |
DMM WEBCAMP Webデザインコースは、実績豊富な大手DMMグループが運営しているIllustrator/Webデザインスクールです。
受講料の最大70%(380,800円)のリスキリング補助金を受けられる【実質負担額97,600円から】
DMM WEBCAMP Webデザインコースは、経済産業省の「リスキリング補助金制度」の対象講座となっており、受講料の最大70%の補助金を受けることができます。
例えば8週間コースの場合、268,600円→実質負担額97,600円となり、なんと総額10万円を切る自己負担額で受講できます。
給付金の金額で言えば、先ほど紹介した教育訓練給付金制度と比べて劣るばかりか、むしろ優っています。
実践的なカリキュラムでIllsutartor/Webデザインスキルを習得
DMM WEBCAMPでは、実践的なカリキュラムを通じて、プロのWebデザイナーとして通用するIllustratrorやWebデザインスキルを身につけることができます。
他のIllustratorスクールと比べて、内容が初心者向けでわかりやすくまとまっており、基礎から実践までしっかり学べることが特徴です。
完全オンラインスクールですが、あなた専属の現役Webデザイナーが1対1でマンツーマンサポートしてくれます。
1対1の個別指導なので、Illustratorが初めての初心者でも、安心してスキルを習得できますよ。
何より、リスキリング補助金を使うことで、総額10万円以下で受講できます。
総額10万円以下のIllustratorスクールで、品質やサポートも充実したスクールは正直ほぼありません。
総額10万円以下で受講できる。この1点だけでも、他のスクールではなく、DMM WEBCAMPを選ぶ理由になるでしょう。
\受講料の最大70%(380,800円)を支給!自己負担97,600円から!まずはお気軽に無料相談へ/
参加しても入会する必要はありません。安心してご参加ください。
DMM WEBCAMPの評判はこちら👇
>>DMM WEBCAMP Webデザインコースの評判・口コミ・特徴
コース | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 |
目的 | 学習(希望すれば就職サポートも) |
期間 | 6ヶ月〜 |
価格 | 受講料の最大70%(52万円)の支給あり! Webデザイナー総合コース:828,432円→301,248円(月々10,200円〜) (詳細は無料説明会 |
受講スタイル | 選べる3つの受講スタイル 1. 教室型(全国28拠点) 2. オンライン 3. 教室+オンラインのミックス |
無料説明会 | 無料説明会あり |
先ほど教育訓練給付金を使えるスクールでご紹介した「ヒューマンアカデミーWebデザイン講座」は、リスキリング補助金も使える貴重なスクールです。
リスキリング補助金で受講料の最大70%(52万円)の支給あり!
ヒューマンアカデミーでは、リスキリング補助金で受講料の最大70%(52万円)の支給を受けることができます。
給付金を利用すれば、828,432円→301,248円となり、最大70%(52万円)OFFで超本格コースを受講できます。
実践的なIllustratorのスキルを学べる上に、手厚いキャリアサポートもついてこの価格です。
コスパの高さは業界随一と言って良いと思います。
リスキリング補助金や、先ほど紹介した給付金の詳細は「無料説明会」に参加すると詳しい話を聞けます。
受講を少しでも検討してみたい方は、まずは無料説明会に参加し、話を聞いてみましょう。
\国の給付金で最大52万円の支給あり!詳細は無料説明会へ/
参加しても入会する必要はありません。安心してご参加ください。
ヒューマンアカデミーWebデザインの評判・レビューはこちら👇
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミは?【授業や教材の評判が良い!】
公式サイト | デジタルハリウッド STUDIO by LIG |
おすすめの受講目的 | 副業・フリーランス・在宅ワーク・就職・転職・スキルアップなど |
期間 | 6ヶ月 |
価格 | 517,000円/6ヶ月 |
リスキリング補助金 | 受講料の最大70%(329,000円)を支給!! ※ |
受講スタイル | オンライン or 教室(上野、池袋、大宮、北千住、川崎、町田の6拠点) |
無料説明会 | 無料説明会あり |
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、手厚い個別指導でIllustrator/Webデザインを学べるスクールです。
受講料の最大70%(329,000円)のリスキリング補助金あり!【実質負担額188,000円】
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGもリスキリング補助金制度の対象講座であり、受講料の最大70%の補助金を受けることができます。
例えばメインコースのWebデザイナー専攻コース(6ヶ月受講)の場合、517,000円→実質負担額188,000円となります。
総額20万円を切る価格で受講できます!
本格的なプロのIllustratorスキルを習得するカリキュラム
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは品質に定評があり、本格的なプロのIllustratorスキルを習得するカリキュラムです。
累計9万人もの卒業生を輩出してきた実践型カリキュラムであり、現場で使われるイラストレーターのテクニックを徹底的に習得可能です。
Illustratorだけでなく、PhotoshopやWebデザイン全般の技術など、プロのデザイナーとして活躍するスキルを幅広く学ぶことができますよ。
しかも、東京・埼玉・神奈川には合計6つの校舎があり、プロの現役デザイナー講師から手厚い個別指導を受けることができます。
関東の校舎に通える方、かつ対面指導を希望する方は、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは特に向いていますよ!
→デジタルハリウッド STUDIO by LIG 公式サイトへ
\プロのWebデザイナーを目指すなら/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・レビューはこちら👇
>>デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ【現役デザイナーが解説】
Illustrator(イラストレーター)の教育訓練給付金制度についてわかりやすく解説します。
特徴を一言で表すと「一定の受給要件を満たす方は、受講費用の一部を国から給付金として支給してもらえる制度」です。
厚生労働省によると、教育訓練給付金制度の概要は次の通りです。
教育訓練給付制度とは、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給されるものです。
引用:厚生労働省
一定の受給要件を満たす方が、厚生労働大臣の指定を受けた教育訓練を受講・修了した場合に、その費用の一部が教育訓練給付金として支給されます。
引用:厚生労働省
教育訓練給付金は、大きく3つの種類が存在します。
教育訓練給付金制度の3つの種類によって、給付金の「給付率」や「対象講座」が変わります。
今回紹介したIllustratorスクールを含めた形で分類すると次の通りです。
教育訓練の種類 | 給付率 | 対象講座の例 |
①専門実践教育訓練制度 | 最大で受講料の70%を支給(年間上限56万円) | インターネット・アカデミーReスキル講座 |
②特定一般教育訓練制度 | 最大で受講料の40%を支給(年間上限20万円) | 該当なし |
③一般教育訓練制度 | 最大で受講料の20%を支給(年間上限10万円) | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座 インターネット・アカデミーWebデザイナー総合コース |
このように、Illustratorスクールの中でもコースによって、給付金の給付率は異なってきます。
Illustrator/Webデザイン系コースですと、多くの場合は③の「一般教育訓練制度」に当てはまり、最大で受講料の20%を支給(年間上限10万円)を受けることができます。
例えば、数あるIllustrator/Webデザインスクールの中で業界トップクラスの実績と規模を持つヒューマンアカデミーWebデザイン講座は「一般教育訓練制度」の対象であり、最大で受講料の20%を支給(年間上限10万円)を受けることができます。
受給できる要件はどんな内容なの?
結論、記事の執筆時点(2025年)では、次に当てはまる方が受給要件の対象となっています。
上記いずれかの条件に合う方は、給付金の適用対象者となります。
給付金制度対象の判断は、最終的にハローワークが行います。
最終確認はハローワークで支給申請に通るかどうかで判断となります。
また、上記要件に当てはまらない方でも、特定条件を満たす場合、支給を受けられる可能性があります。
「自分が受給対象かわからない、対象か教えてほしい!」という方へ
上記のように、ご自身が受給対象であるかわからない方は多いと思います。
その場合、各スクールが設けている「無料説明会」「無料カウンセリング」に参加すると、あなたの現状を見た上で無料診断してもらうことができますよ。
ご自身で受給対象の判断がつかない場合、本記事で厳選したIllustrator講座・スクールの無料説明会、無料カウンセリングにまずは参加し、無料診断してもらうことが確実です。
無料説明会・無料カウンセリングで無料診断したい方はこちら(公式サイトへ飛べます)
本記事で紹介した教育訓練給付金制度のあるIllustrator講座・スクールを活用すれば、国から補助金の支給を受けて、お得にIllustratorやWebデザインのスキルを習得できます。
Illustrator講座・スクールをお得に受講できる給付金ですが、お得な給付金制度はいつまであるかわかりません。
気になる給付金対象スクールがあれば、まずは「無料説明会」や「無料カウンセリング」に参加し、給付金の利用を考えていることを伝えておくと安心ですよ!
教育訓練給付金制度を使えるIllustrator講座・スクール3選
その他の給付金を利用できるIllustratorスクール・講座3選