「Photoshopを勉強したいけど、勉強方法がわからない…」
「Photoshopが学べるおすすめ講座やスクールがあったら検討してみたい」
「講座やスクールがたくさんありすぎて、どれを選んだらいいかわからない…」
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
PhotoshopはWebデザイナーにとって必須のスキルです。ですが、どうやって学べばいいのか、講座・スクールを利用するならどこがいいのか、初めてだとわからないことだらけですよね。
実は私も同じように悩んだ経験があります。もともと私はWebデザイン未経験でしたが、社会人になった後からPhotoshop含むWebデザインを学習し、デザイナーになったんですよね。
当時はスクールを使って学習しましたが、今ではフリーランスになることもできたので、利用してよかったと思っています。
そこで本記事では、Photoshopが学べるおすすめ講座・スクールを、私の実体験も含めて紹介します。
KEI
本記事を読んで行動すれば、Photoshopを短期間で習得し、理想の人生実現が一気に近づきますよ。
目次
Photoshop講座・スクールを選ぶポイント
まず初めに「Photoshop講座・スクールを選ぶポイント」を解説します。
Photoshop単体で学ぶか、他分野もセットで学ぶか決める
- Photoshop単体で学ぶか
- Photoshop以外の他分野もセットで学ぶか
最も重要なことは上記の通り、Photpshop単体で学ぶか、それとも他分野もセットで学ぶか、どちらかを決めることです。
Photoshop講座には「Photoshop単体で学べるスクール」と「Photoshop以外のWebデザイン知識(コーディングなど)もセットで学べるスクール」があります。
Photoshop講座を選ぶ場合は、上記どちらを受講するか、決めることが必要です。
結論、どっちを選べばいい?
迷ったら「Photoshopと他分野もセットで学べる講座・スクールがおすすめ」です。なぜならその方が、Webデザイナーとして「仕事の選択肢」が広がるからです。
Photoshopだけしかできないだと、請けられる仕事の幅は減ります。
例えば、Photoshopができればバナー制作・ロゴ制作等の仕事はできますが、Webサイトのデザイン・制作の仕事をまるっと受けることは難しいです。Photoshop以外にコーディングなどのスキルも必要だからです。
Webデザイナーとして仕事に困らない状態を目指すなら、できることの幅は広げておいた方が良いです。仮にPhotoshopの仕事メインでやる場合も、できることが多ければ、いろんなチャンスが舞い込んできやすくなります。
ですから、Photoshopだけ学ぶか、他分野も一緒に学ぶか迷ったら、「他分野も一緒に学べるWebデザイン全般スクール」がおすすめです。
Photoshopを学んでやりたいことが決まっている場合
この場合は、Photoshop単体講座を選ぶことがおすすめです。
既に学んだ後の目的が決まっているなら、わざわざ遠回りすることはありません。Photoshop以外の分野もセットになっていると、当然ながらコース費用は割高になるからです。単体受講すれば、その文安く受講できるんですよね。
ですから、Photoshop単体で学び、やりたいことが明確になっているなら、Photoshop単体で学ぶようにしましょう。
Photoshop単体で学べるおすすめ講座・スクール
まずは「Photoshop単体で学べるおすすめ講座・スクール」を紹介します。
この2つがおすすめです。それぞれ解説しますね!
KENスクール
コース | Photoshop講座 |
期間 | 1ヶ月〜6ヶ月 |
価格 | 54,000円/3ヶ月(Photoshop講座 |
受講スタイル | 教室型(新宿、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌、福岡) |
KENスクール
KENスクールにはPhotoshop講座
現役デザイナーによる個別授業と、自宅からでもできる動画学習を通じ、Photoshopの基礎から実践までを全て学べます。費用は3ヶ月54,000円とかなり安いです。期間中は教室も使い放題です。
また、より本格的なレベルを目指す「極」グラフィックPro
Photoshop単体で学ぶなら、KENスクールのコスパはトップクラスです。
詳細を知りたい場合は無料カウンセリング
\通学型で安く学ぶなら/
KENスクールのレビューはこちら👇
KENスクールWebデザインの評判、口コミ、特徴は?【個別指導に定評あり】

Udemy
コース | 未経験からプロを目指す!実践PhotoshopCC講座![]() ![]() |
期間 | 期間なし |
価格 | 講座によって様々(数千円〜数万円) |
受講スタイル | オンライン(オンライン動画教材を購入し、自主学習) |
Udemy
Photoshopに関しても、プロのデザイナーが作った動画教材が多く販売されています。わかりやすい動画形式で、Photoshopの基本的な使い方はもちろん、実践的な画像加工スキルまで、未経験からでもしっかりと身につけることができます。
なお、Udemyにはたくさんのコースがあり、どれを選ぶか迷うかもしれませんが、迷った場合は「ベストセラー講座」を選ぶことがおすすめです。ベストセラー講座はUdemyで最も売れている商品であり、口コミ数も多く、口コミ自体も高い評価のものです。
参考までに、以下がUdemyのおすすめPhotoshop講座です。どちらもベストセラーで間違いない選択ですよ。
UdemyのおすすめPhotoshop講座
- 未経験からプロを目指す!実践PhotoshopCC講座
【Photoshopのベストセラー講座。Photoshop単体ならこれがおすすめ】9,600円 - 未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース
【Photoshop含む、Webデザイナー全般のスキルが学べるベストセラー講座。他の分野も学びたいならこちらがおすすめ】24,000円
Photoshop以外もセットで学べるおすすめ講座・スクール
Photoshopだけでなく、Webデザインに必要な他のスキル(IllustratorやWebサイトデザイン・コーディングなど)も一緒に学べるおすすめ講座・スクールは次の通りです。
- TechAcademy Webデザインコース
【Webデザイン全般を学べる/オンラインスクール型で最短8週間から】迷ったらここがおすすめ - CodeCamp デザインマスターコース
【TechAcademy同様、Webデザイン全般を学べる/オンラインスクール型で最短8週間から】 - ヒューマンアカデミー
【複数のコースから目的に合ったコースが見つかりやすい/通学orオンラインスクール型】
それぞれの特徴をわかりやすく紹介しますね!
TechAcademy
コース | Webデザインコース |
期間 | 8週間、12週間、16週間のいずれか |
価格 | 209,000円/8週間 (学割で179,000円/8週間) 259,000円/12週間(学割で209,000円/12週間) 309,000円/16週間(学割で239,000円/16週間) |
受講スタイル | オンライン型 |
TechAcademy
私がデザイナーになった際に受講したスクールですが、確かなスキルがしっかり身につきました。満足度がとても高かったスクールです。
TechAcademyは、講師が厳選されたプロの現役Webデザイナーで構成されており、実践的なスキルを学ぶことができました。
Webデザイナーとして就職や転職、あるいは副業、独立をしていくために必要なスキルの土台を、カリキュラムを通じてしっかり身につけることができますよ。
Photoshop単体コースはないものの、Webデザイナーを目指すためのWebデザインコース
公式サイトには「無料説明会動画
\オンラインでWebデザイン全般を学ぶなら/
TechAcademyの評判はこちら👇
>>TechAcademy(テックアカデミー)Webデザインコースを受講した率直な感想や評判

CodeCamp
コース | デザインマスターコース![]() ![]() |
期間 | 2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月 |
価格 | 148,000円/2ヶ月+入会金30,000円 |
受講スタイル | オンライン型 |
CodeCamp
CodeCampの講師も厳選されたプロで構成されています。CodeCampもPhotoshop単体コースはないですが、実践的なカリキュラムの元、Photoshopだけでなく、Illustratorなどの使い方も学んでいくことができる点が特徴です。
オンライン完結、優秀な講師、実践的カリキュラムと、前述したTechAcademyと特徴がとても似ています。ですので正直、どちらを選んでも問題はありません。
違いでいうと、CodeCamp
直感で決めても良いと思いますが、どちらかどうしても迷った場合は「無料体験」を併用しながら、一緒に検討してみましょう。そうすると、ネット上ではどうしてもわからない、講師の印象や、学習システムの使いやすさなども、体験した上で選ぶことができますよ。
\オンラインで安く学ぶなら/
CodeCampのレビューはこちら👇
>>CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミは?講師の質が高くておすすめ!【悪評も解説】

ヒューマンアカデミー
コース | Webデザイナー入門コースなど |
期間 | 3ヶ月〜 |
価格 | 10万円台〜60万円台まで様々 Webデザイナー入門コース:3ヶ月134,200円 Webデザイナーコース:6ヶ月370,700円 |
受講スタイル | オンライン or 対面 or オンラインx対面ミックス |
ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーはWebデザイン一つでも「コースが豊富」です。以下がヒューマンアカデミーのWebデザインコースです。
- Photoshopだけでなく、Illustratorやデザイン基礎を学べる:Webデザイナー入門コース
(3ヶ月134,200円) - 上記に加えて、Webデザイナーに必要なコーディングなども学べるWebデザイナーコース
(6ヶ月370,458円)
など、学べるコースが豊富にあります。
ヒューマンアカデミーを検討してみたい場合は「無料説明会
あなたが将来なりたい姿に合わせて、どのコースでどんなことを学んでいくと良いか、プロがアドバイスしてくれますよ。相談はWebツールを使った「オンライン」や、「電話」「来校」も選べます。好きな方法で相談してみましょう。
\オンライン無料説明会実施中/
ヒューマンアカデミーレビューはこちら👇
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判、口コミは?【授業や教材の評判が良い!】

まとめ
最後に、Photoshopが使えるようになれば、人生の可能性は広がります。
例えば、Photoshopが使えると「バナー作成の仕事」ができるようになります。バナー作成は需要が高いので、サラリーマンの副業や、主婦の在宅ワーク案件も豊富です。
また、バナー制作案件は安くても1件1,000円、高いものだと1件50,000円もあります。月に何件かバナー制作の仕事をするだけでも、十分なお小遣いになりますし、老後に向けた貯金もできるようになりますよ。
また、Photoshopだけでなく、Webデザイン全般スキルを身につけていけば、Webサイトデザイン・制作などの仕事で、月に30万円以上の収入を個人で得ることも十分可能です。
このように、Photoshopを学ぶと、人生の選択肢が広がります。だからこそ、理想の未来があり、Photoshopがそれを叶える手段になり得るなら、行動しないともったいないです。
理想の未来を夢のままにしないためにも、まずは小さな一歩を踏み出しましょう!そうすれば、人生大きく変わりますよ。
Photoshop専門で学べるおすすめ講座・スクール
Webデザイン全般を学べるスクール
- TechAcademy Webデザインコース
【Webデザイン全般を学べる/オンラインスクール型で最短8週間から】迷ったらここがおすすめ - CodeCamp デザインマスターコース
【TechAcademy同様、Webデザイン全般を学べる/オンラインスクール型で最短8週間から】 - ヒューマンアカデミー
【複数のコースから目的に合ったコースが見つかりやすい/通学orオンラインスクール型】
人気記事現役WebデザイナーがおすすめするWebデザインスクール5社比較
コメントを残す